
濃密な
山口大での留学生向け特別講義か…

合間に
与謝野で収量調査。短期間での勝…

続け!!
Agronomistの道へ。中…

地道に
毎週恒例の土壌採取。本日は地温…

良い感じ
榊原田んぼアート。夏空に緑と赤…

有竹さん
今年度最初の生産者調査。四日市…

超える
榊原田んぼアート。コメが、地域…

やはり
例年より早い成熟。梅雨入りも。…

地域人材
三重県庁と合同で運用する授業。…

設置完了
伊賀農業研究室の作況調査田に地…

本格始動
今年も田んぼの温度を計測。地道…

こちらも
つじ農園の播種作業。研究室の学…

種を播く
榊原田んぼアートの苗作り。授業…

良い季節
水が張られた水田はとても清々し…

まだまだ
今月も産官学の勉強会。今回は私…

わくわく
つじ農園の有機山田錦圃場。有機…

積み重ね
指導教員が来年度の準備で会議に…

ひとまず
標高0~30mで圃場数を稼ぎ、…

久々に
弓形穂の関係者が集合。今作の計…