Blog

Latest news

国際資源植物学研究室の最新情報を紹介します。

地域との連携-研究室運営-社会連携

集大成

足掛け7年にわたり、与謝野町で…

協力隊

隊員生活334日目/帰国まで256日

7月6日(日)今週もマーケット…

協力隊

隊員生活333日目/帰国まで257日

7月5日(土)訓練所の生活班で…

協力隊

隊員生活332日目/帰国まで258日

7月4日(金)昨日、帰宅直前に…

協力隊

隊員生活331日目/帰国まで259日

7月3日(木)収集したデータの…

協力隊

隊員生活330日目/帰国まで260日

7月2日(水)CPと試験圃場の…

協力隊

隊員生活328日目/帰国まで262日

6月30日(月)聞き取り調査は…

協力隊:村井-国際協力-研究室運営

次の一歩へ

世界の食糧問題に取り組みたい。…

協力隊:村井

退所

退所日。朝食後すぐに部屋の掃除…

協力隊:村井

訓練修了

明日の午前で退所するため、実質…

協力隊:村井

そして隊員に

最後の語学授業。語学の先生に写…

協力隊:村井

自分を語る

語学授業残り2日。今日は各自、…

協力隊:村井

打ち上げ

語学斑での打ち上げ。訓練中最後…

協力隊:村井

節目

生活斑での打ち上げ。全員合格し…

協力隊:村井

語学試験

語学試験当日。入所後の語学クラ…

協力隊:村井

ワークショップ

語学最終試験の前日。語学クラス…

協力隊:村井

任務

JICA調整員と要請書の修正に…

協力隊:村井

最後のワクチン

毎週のワクチン接種が今日でつい…

協力隊:村井

語学試験へ向けて

語学最終試験の週に入った。最終…

協力隊:村井

あと1か月

ガーナへ派遣予定の隊員での飲み…

協力隊:村井

終盤

お世話になった語学の先生に色紙…

協力隊:村井

所外活動

所外活動の二日目。本日も二本松…

協力隊:村井

大詰め

朝7時、昨日の講座テストの結果…

協力隊:村井

講座テスト

語学授業の後、講座テストを受け…

協力隊:村井

自分を知る

コーヒー自主講座の打ち合わせ。…

協力隊:村井

英語に慣れる

語学合同授業2回目。他クラスに…

協力隊

隊員生活327日目/帰国まで263日

6月29日(日)いつも通りマー…

協力隊

隊員生活326日目/帰国まで264日

6月28日(土)昼から自転車で…

協力隊

隊員生活324日目/帰国まで266日

6月26日(木)聞き取り調査の…

協力隊

隊員生活323日目/帰国まで267日

6月25日(水)予定していた作…

協力隊

隊員生活322日目/帰国まで268日

6月24日(火)週例会議で進捗…

協力隊

隊員生活320日目/帰国まで270日

6月22日(日)昨晩なかなか寝…

協力隊

隊員生活319日目

6月21日(土)土曜日は「料理…

協力隊

隊員生活319日目

6月20日(金)試験圃場で2回…

協力隊

隊員生活317日目

6月19日(木)QGISで衛生…

協力隊

隊員生活316日目

6月18日(水)JICA中部で…

協力隊

隊員生活315日目

6月17日(火)GRIPが来訪…

協力隊

隊員生活314日目】

6月16日(月)試験圃場で簡易…

協力隊

隊員生活313日目

6月15日(日)先週意気込んで…

協力隊

隊員生活312日目

6月14日(土)昨晩、微熱を確…

協力隊

隊員生活311日目

6月13日(金)Weta灌漑地…

協力隊:村井

習得度

JICA海外協力隊として活動す…

協力隊:村井

交流会

二本松市民との交流会に参加した…

協力隊:村井

所外活動

訓練期間中に所外活動として、様…

協力隊:村井

ワークショップ

青少年活動でガーナへ派遣される…

協力隊:村井

英語で書く

語学授業で各自の任地先について…