Posts in 地域との連携

大学全体で

生産者調査へ向けた実践演習。入…

萌ゆる春

鶯の声を聴きながら道端の山野草…

2年越し

「祖父の田んぼを調査する孫」と…

山の幸

就農した卒業生が山の幸を持参で…

本格的に

つじ農園での山田錦の有機栽培。…

本気で挑め!!

与謝野プロジェクト。学生が卒業…

問われる力量

榊原米ブランド事業部会の講演会…

一段落

「農家圃場に行ってるんでしょ?…

もう少し

有機山田錦。収量調査まで残すと…

何とかなる!!

与謝野から調査株届く。問題なさ…

いよいよ

与謝野で収量調査始まる。役場が…

ようやく

出穂期を迎えた山田錦。さすがに…

世界へ

弓形穂の新作。まろやかな口あた…

盛夏

三重県に暮らす幸せを噛み締める…

嬉しい悲鳴

休日ですが・・・調査したいと言…

三重大学 × つじ農園

つじ農園を舞台にした社会調査演…

新たな門出

コロナ禍の様々な制約のため、憂…

出前授業(4)

つじ農園のビニルハウスで出前講…

Latest Comments

表示できるコメントはありません。