© 2025 Sekiya's Lab
4月5日(土)JICA中部のイ…
4月4日(金)三重大学向けのオ…
4月3日(木)久々に事務所で同…
4月2日(水)種子販売の現場を…
4月1日(火)JICA中部の方…
3月31日(月)祝日のため休み…
3月30日(日)カフェでひと休…
3月29日(土)近くの街まで出…
3月28日(金)久々にホストフ…
3月27日(木)稲作分科会で活…
3月26日(水)JICA中部へ…
3月25日(火)聞き取り調査の…
3月24日(月)RFS用の発表…
3月23日(日)野菜を求めてマ…
3月22日(土)RFSでの発表…
3月21日(金) 圃場試験の収…
3月20日(木)圃場試験、最後…
3月19日(水)精米所で米の流…
3月18日(火)CPと農家の会…
3月17日(月)今日は特に仕事…
協力隊とはJICAと相手国政府…
3月16日(日)首都アクラから…
3月15日(土)派遣後初のヘア…
3月14日(金)自治会業務の引…
3月13日(木)今期最後の農家…
3月12日(水)今期最後の農家…
3月11日(火)試験圃場の収穫…
3月10日(月)企業連携試験圃…
3月9日(日)マーケットの人々…
3月8日(土)日本ではお馴染み…
3月7日(金)出勤者ゼロのため…
3月6日(木)ガーナの独立記念…
3月5日(水)日系企業の方が試…
3月4日(火)山形大学の先生方…
3月3日(月)ガーナの稲作の歴…
3月2日(日)事務所には色んな…
3月1日(土)休息日。 部屋の…
2月28日(金)農業資材店で肥…
2月27日(木)生成AIとディ…
2月26日(水)FSRPの定例…
2月25日(火)活動計画のスラ…
2月24日(月)第1回アフリカ…
2月23日(日)任地へ戻る前に…
2月22日(土)ガーナVS日本…
2月21日(金)再び首都アクラ…
2月20日(木)Rice Fi…
2月19日(水)ガーナで初めて…
2月18日(火)農業隊員向けに…
2月17日(月)小さな活動の第…
2月16日(日)種子を購入する…