2025年8月31日 先週の研修の時にGIDA職員にココナッツを頂いた。隣人から長く置いておくと味が落ちると言われたため、早く消費したかった。道端のココナッツ売りが捌くためによく使っているカットラスを探すも、誰も持っていない。農家さんなら持っているかもねと言われた。近くに住むインターンシップ生に包丁で何とか切れないか頼んでみた。見事に飲み口をカットできたものの、包丁は破壊されてしまっていた。ガーナでカットラスはココナッツ捌きや除草に使われている。カットラスを近くで見たことがなく、その強靭さを知らずに包丁で代用できると思い込んでいた。知らないものが多い環境ではより慎重にならないと痛感した。


Comments are closed