2025年8月28日 昼食を受け取りに、車で30分ほどの隣町までカウンターパートに同行した。休憩時に支給されるスナックも同じ場所まで受け取りに行っているらしい。研修期間中は、スナックと昼食を受け取るために2往復しているとのことだった。研修中にカウンターパートの姿が見えない理由がわかった。スナックと昼食を同時に受け取らないのは、出来立てを提供したいという店側の要望によるものだという。少し時間がもったいない気もするが、しっかりしたキッチンがあって一度に大量の注文に対応できる店は、この辺りにはあまりないのだろう。
最後は水利組合ごとに集まり、3日間の研修の評価を行った。私自身は研修内容にあまり集中できなかったが、水利組合の集まりを初めて間近で見ることができたのは大きな収穫だった。農家さんたちが積極的に発言し、それに対して議論が交わされている様子を見られたものの、言葉が聞き取れなかったことが残念だった。


Comments are closed