水利組合リーダー向け研修2日目

2025年8月27日 今日も引き続き研修に参加するつもりでいたが、この研修はまた機会があるからとダムに連れて行ってもらえることになった。GIDA本部へインターンシップで来ている方も同乗。二つあるダムのうち大きい方のダムは老朽化により十分に機能していないらしい。また、排水不良により作付け不可能な区画もある。来年にはスキーム全体のリハビリテーションが計画されている。これにより農家の不満が解決され、水利費の回収も改善することが期待されている。
研修会場に戻ると、水利組合ごとに今シーズンの圃場や設備の管理計画について書き出していた。この計画はどの程度達成されているのか気になるところ。

Tags:

Comments are closed

Latest Comments

表示できるコメントはありません。