情報交換会

2025年8月24日 大学連携の第一号としてガーナへ派遣された隊員とオンラインミーティング。私の任地の通信が悪くミーティングを開始するのに1時間かかった。農家さんの情報のデータ化の方法や進捗について情報交換。Google map上では畦道や溝が多く、どのように圃場が区切られているのかわかりにくい。また区画の場所と区画を管理する農家さんの情報を一致させることにも圃場に詳しい職員からの情報提供が必要。このようなことが作業の障壁になっているよう。Kpong灌漑地区に比べるとWeta灌漑地区は各区画の形のバラつきが少なく、区画の呼び名もシンプルに設定されているように思う。今回得られた情報を活かし、職員とどのようにデータ化を進めるのか考えていきたい。

Tags:

Comments are closed

Latest Comments

表示できるコメントはありません。