7月17日(木)データ解析の続き。AIの力を借り、解析ソフトのエラー対応をしながら地道に進める。
ここ数日の生活は研究室にいた頃を思い出させる。夏は田んぼで植物体と土壌の採取、冬はデータ解析で朝から晩までPCと向き合う。それが私(達)の日常だった。
当時は生活習慣が悪く、様々な問題に直面していた。ガーナで健康管理員さんと出会い、助言をもらいながら生活習慣と食生活を改善してきた。おかげで、状況は似ていても当時のような問題は生じていない。
24歳、ガーナで自分を見つめ直す機会を得た。この経験は、今後生き方を決めていく過程で必ず役に立つだろう。それだけでも協力隊に参加して良かったと思う。残りの任期で他にどんな経験ができるだろうか。派遣当時の期待感が蘇る、そんな1日だった。
Comments are closed