所外活動

訓練期間中に所外活動として、様々な受け入れ先から各自が選択した場所で活動する2日間が設けられている。今日はその1日目だった。所外活動の目的は、初めて出会う人々との関わり方や、自分に何ができるのかを考察することである。私は保育所を選択し、3歳児のクラスに入って先生のお手伝いをしたり、子どもたちと一緒に遊んだりした。おそらく最初で最後の貴重な体験になると思い、大切に時間を過ごした(2025年6月13日)。
英語:
During the training period, two days are set aside for off-site activities where each person works at locations they choose from various host organizations. Today was the first day. The purpose of off-site activities is to examine how to interact with people we meet for the first time and to consider what we can contribute. I chose a nursery school and entered a class of 3-year-olds, helping the teachers and playing with the children. Thinking this would probably be the first and last precious experience of its kind, I spent the time carefully and cherished every moment.

Tags:

Comments are closed

Latest Comments

表示できるコメントはありません。