隊員生活304日目

6月6日(金)早朝7時、CPと圃場試験の施肥へ向かう。作業はすべて農家に依頼しているため、生活リズムも彼らに合わせる。なお、農家は5時から圃場で準備していたらしく、我々の15分の遅刻に少々ご立腹。当然である。

今日は「Eid al-Adha」というイスラム教の祝日。よってCPは圃場から戻るなり即帰宅。事務所でも「今日は働くべきではない。」というボスの一言で一斉に解散。私もここは郷に従い自宅で作業をすることに。

事務所に帰る途中、近所の子供達に呼ばれ行ってみるとなにやら恥ずかしげな様子。そして体の後ろに何かを隠していた。躊躇しながら見せられたのは彼らの自由帳の1ページ。そこには私と1人の女の子が描かれていた。正直、何かねだられるのではと身構えていたため拍子抜けした。しっかり感謝を伝え、記念写真も撮影。スマートフォンを持たない彼らだが、できれば写真が欲しいとのこと。印刷した写真をプレゼントすると約束した。

ちなみに撮影直後、今度は自由帳に英語で文章を書いて持ってきた。内容は「あなたが好き。だから携帯とお菓子をください。」だった。子供心はまだまだ分かりそうにない。

Tags:

Comments are closed

Latest Comments

表示できるコメントはありません。