隊員生活281日目

5月14日(水)KISの農家圃場で先日届いたドライブハローの試験運転。

横幅が広く広範囲を一気にならせるため作業効率は高い。仕上がりもかなり綺麗で直播に適している。オペレーターの運転技術や最適な運行速度など改善の余地はあるが、導入による作業の効率化は十分に期待できる。湛水直播の試験が待ち遠しい。

昼食時、いつもの店にて未知のドリンク「ブルキナ」をマダムから勧められる。バス乗り場やマーケットでよく見かけるローカルフードの一種で乳製品らしき液体と粒状の物体を混ぜたもの。本日ついに初挑戦。

味はヨーグルト飲料に似ており、甘くて美味しい。粒の正体はソルガムかミレットと推測され、噛み潰すと穀類特有の風味を感じた。総合的にはそこそこ美味なスイーツといえるが乳製品のため食中毒には注意したい。ちなみに今回は冷凍された状態のものを購入した。販売時の保存状態が衛生的に問題なければぜひ試してみて欲しい。

Tags:

Comments are closed

Latest Comments

表示できるコメントはありません。