隊員生活269日目

5月2日(金)播種機のToTを実施。播種量と施肥量の調節方法が関係者に伝えられた。

農家圃場での試験運転も実施。地面の凹凸があるため、種子や肥料の出方に少々ばらつきが生じるらしい。現場での試験運用を通して、さらに調整していく必要があると思われる。

農家の勧めでタイガノーツ(フィエ)に初挑戦。落花生のようなものらしい。食感は茹でて間もない大豆を無理やりかじっているような感じ。味はほんのり甘く、噛んでいると塩味が出てくる。決して不味くはなく、普通に食べられる。しかしタマリンド同様、未知の食材の過剰摂取は危険と判断。試食は3粒のみにした。ガーナには知らない食べ物がまだ沢山あるらしい。残りの生活の楽しみが一つ増えた。

夕方、デカスロンの店員から連絡が。どうやら店舗に自転車が到着したらしい。対応が早くて非常に助かる。来週受け取り予定。

Tags:

Comments are closed

Latest Comments

表示できるコメントはありません。