4月20日(日)イースター初日。
今日は祝日「Easter Sunday」。イースターといえば、カラフルに装飾された卵「イースターエッグ」を庭に隠し、子供が探すのが一般的。しかし、ガーナにはその文化がなく、私の周囲では特に何もしないという人が多かった。
イースターエッグはイエス復活の象徴だが、日本の精霊馬や精霊牛のように、形骸化しつつあるのかもしれない。もしくは貴重な食料であるが故、卵を用いる行事が浸透しなかった可能性もある。少なくとも独自のスタイルが確立されているのは確か。
結局、イースターの過ごし方はわからず仕舞い。
高級お茶漬けを贅沢に頂き、1日を終えた。
Comments are closed