隊員生活237日目

3月31日(月)祝日のため休み。

今日は「イード・アル=フィトル」。イスラム教の断食月であるラマダンの終了を祝う日だそう。アラビア語でイードは祝祭、フィトルは断食の終わりを意味する。

ガーナにおいてイスラム教は、キリスト教に次いで2番目に信仰者が多い。配属先にイスラム教を信仰する者はいないが、公休日のため全員もれなく休みになる。日本にはない文化である。

私も貴重な鶏肉をふんだんに使い、食事を少し豪華に。祝日を満喫した。

Tags:

Comments are closed

Latest Comments

表示できるコメントはありません。