3月20日(木)圃場試験、最後の作業に向けて。
10月から取り組んできた企業連携の圃場試験。今日は明日の重量測定に向けた準備。口で息を吹きかけ、籾殻や藁など軽い有機物を除く風選を行った。手回し式の唐箕(とうみ)もあるが、量が少ないサンプルに対してはこの方法が一般的。
明日はいよいよ収量調査。結果が出る時のいつもの緊張感がガーナでも漂う。
3月20日(木)圃場試験、最後の作業に向けて。
10月から取り組んできた企業連携の圃場試験。今日は明日の重量測定に向けた準備。口で息を吹きかけ、籾殻や藁など軽い有機物を除く風選を行った。手回し式の唐箕(とうみ)もあるが、量が少ないサンプルに対してはこの方法が一般的。
明日はいよいよ収量調査。結果が出る時のいつもの緊張感がガーナでも漂う。
Tags:
Comments are closed