隊員生活217日目

3月11日(火)試験圃場の収穫作業(後片付け)。

昨日で全現場作業が完了した企業連携の試験圃場。次期運用に向け、残留したイネを機械で一気に収穫する。企業側の意向で、刈取はプロット別に実施。サンプルの推定値に加え、刈取収量も比較する。

実は午前中、例の如くCP車が故障し、workshopで足止めを喰らっていた。CPは収穫作業の指導のためバイクタクシーで現場へ。私は修理待ちとなった。この公用車は乗り続けて20年以上。今回の故障状況も絶望的と思われたが、1時間半で走行可能な状態に。整備士の腕前は本物らしい。

移動手段の確保は農業隊員の最重要課題。半年間に渡りCP車に依存してきたが、そろそろ本格的に代わりを探す必要がありそう。

Tags:

Comments are closed

Latest Comments

表示できるコメントはありません。