ガーナ59日目

10月4日(金)今垣隊員が任地アソクワ市へ帰還。約1週に渡りKISを視察し、農業機械化の現状を共に調査した。今後も定期的に訪問する予定とのこと。引き続き隊員同士のコラボレーションを拡大していきたい。

ちなみに、今度は私が今垣隊員の任地を訪問することに決定した。再来週から主要都市の一つ“クマシ”に1週間ほど滞在する。各農業隊員の任地を訪れ、稲作や園芸作物の栽培状況を視察する。廃棄レタス削減に向けたサラダプロジェクトも進行中。今後の活動に乞うご期待。

電気と水道は昨日から止まったまま。食器や洗濯物を初めてタンク水で洗う。人生でこれほどバケツの便利さに感動したことはない。水が貴重な環境だからこそ、水を運んだり溜めたりできる道具への価値感が変わる。断水は時に新たな気づきを与えるらしい。

Tags:

Comments are closed

Latest Comments

表示できるコメントはありません。