9月5日(木)朝食は昨日と同じ物+ミロ.ホームステイ中は毎朝飲んでいたパンのお供.今回は配合を間違え,ココア味のお湯に.目分量で美味しく作っていたママダイナは偉大.
浴室で洗濯をしていると,外で戸を叩く音が.しかも,日本語で呼びかけている.久々に聞く母国語に興奮し,急いで戸を開けた.声の正体はJIRCAS(国際農林水産業研究センター)のプロジェクトで研究主任を務める方.アスチャレでの活動中,隊員の噂を聞きつけて訪れてくれたという.ここでの研究や生活について色々お話しした.久々の日本人との会話.ついつい長くなってしまった.
語学授業は講師が音信不通のため休み(と判断).空いた時間でガーナ料理に挑戦した.作ったのは「ジョロフライス」.教わった手順を思い出し,それらしき物が完成.味と衛生面は問題ないが,1つ大きな過ちを犯す.唐辛子を“素手で”処理してしまったのだ.指先には火傷のような痛み.カプサイシンの血行促進作用による局所的な体温上昇が原因.擦り鉢の重要性を身をもって理解した.唐辛子には要注意.
Comments are closed