One step forward

5月6日(月)自主学習の効果が現れ始めた.入所前に購入した「Distinction」という単語帳.様々な学問に関する短い文章の中に便利な単語とフレーズが盛り込まれており,楽しくボキャブラリーを広げることができる.例文も,10人のネイティブスピーカーが監修した「生きた英語」で構成されており,すぐに使えるフレーズばかり.最近は,この書で学んだ単語やフレーズが,少しずつ自然と出てくるようになってきた.訓練外の学習を今後も継続していく.

語学授業開始から3週目.他クラスの講師の方とも話す機会が増えてきた.講師の方々の出身地はイギリス,アメリカ,オーストラリア,ナイジェリア,ガーナ,ケニアなど様々.異なるタイプの英語に毎日触れることで,リスニング力の向上も期待される.今後は他クラスとも積極的に関わっていきたい

Tags:

Comments are closed

Latest Comments

表示できるコメントはありません。