5月4日(土)夕方から農業関連の職種で派遣予定の訓練生で懇親会.今日の参加者は,農業土木,野菜栽培,獣医(畜産),栄養士,そして食用作物・稲作栽培(筆者).互いの専門分野を紹介.現地での活動の構想などを話し合った.そして話題は“ グローバルアジェンダ “に.
JICAグローバルアジェンダとは,深刻化・複雑化した開発途上国の課題の解決に向けJICAが策定した20の事業構想である.「農業開発/農村開発」部門には,「アフリカ稲作振興(CARD)」や「小規模農家向け市場施工型農業振興(SHEP)」などがある.筆者が参加予定のプロジェクトもCARDの取り組みの一つ.
積極的に活動できるかは,モチベーションと現地での生活状況に依存する.近日開催予定の在外事務所との連絡会で状況を把握したい.
※写真は後日撮影

Comments are closed