本格的にゼミを始動しました

今週から本格的に研究室のゼミを開始しました.

【既往研究紹介】

毎週水曜日には,各メンバーが自らの研究課題に関連する既往研究を紹介します.この作業を通じて,まずは抵抗なく科学論文を読み進める力を身に着けて欲しいと考えています.また,卒業論文や修士論文の中では,自ら収集したデータと既往研究のデータを比較し,自分のデータの新規性,科学的あるいは社会的意義を明確に議論する必要があります.本格的に卒業論文や修士論文を執筆し始める時期になると,既往研究をじっくりと調査する余裕がなくなってくるものです.早い時期から,この比較作業を実践して欲しいと考えています.

【輪読】

毎週木曜日には,英語の教科書「Fundamentals of Rice Crop Science」と「Wheat: Ecology and Physiology of Yield Determination」をメンバー全員で読み合わせます.現在,ほとんどのメンバーがイネとコムギに関わる研究課題に取り組んでいます.また,ほとんどのメンバーが英語の能力を向上させたいと希望しています.そこで,イネとコムギの知識を増やしながら,英語能力を向上させるため,2冊の教科書を読み進めています.

【週報】

また,毎週月曜日の朝までに,各自が研究の進捗状況を記した週報をメールで提出します.週報を執筆することで,まずは自らの置かれた状況を客観的に把握する習慣を身に着けて欲しいと考えています.また,メンバー全員が週報を共有し,研究の進捗状況を互いに把握し合います.情報を共有することで,誰かが研究上の問題を抱えていれば他の誰かがすぐに手を差し伸べられる体制を整えたいと考えています.さらに,提出された週報の文章表現や論理展開などに関して,私がコメントを返却します.この作業を繰り返すことで,明快かつ説得力のある文章を執筆できるようになって欲しいと考えています.

Tags:

No responses yet

コメントを残す

Latest Comments

表示できるコメントはありません。