11月1日(土)在ガーナ日本大使館主催「よさこい祭り」。ガーナ人向けに日本文化を紹介する一大行事。日本食の販売や武道の演武など、内容も充実。JICAブースでは鯖のお茶漬けを販売。最後には全て完売するほど大好評だった。
私はよさこいとけん玉に挑戦。なお、運営側の都合でけん玉はよさこいの直後に披露することとなった。よさこいではJICAチーム一心一体の踊りで観客を魅了。そして大トリとも言えるパフォーマンスの後、たった3人のけん玉メンバーは静かにステージへ現れた。
今回私が披露した技は初心者〜中級者向け。インパクトに欠けると思っていたが、他の隊員の助けもあり観客は大盛り上がり。日本一周や世界一周が成功するだけで歓声が沸き起こった。会場でけん玉を首にぶら下げながら必死に宣伝した効果もあったかもしれない。パフォーマンスは無事終了。私にとってはコロナ禍で何となく始めた趣味が形となった瞬間だった。引き続き、任地での日本文化紹介も続けていく。




Comments are closed